離婚コラム 離婚したい 離婚裁判 法定離婚事由(離婚できる理由)とは 法定の離婚事由は、770条1項各号に定められているとおりです。(前回記事はこちら) 離婚は、夫婦が合意をして届出をすればできますので、離婚理由が全くなくても、戸籍上他人になりたいという意思の一致が夫婦 続きを読む
離婚コラム 離婚したい 離婚裁判 相手方と法的に離婚するための要件とは 協議離婚をする際には双方の合意があれば足りるのですが、離婚につき争いがあり、最終的に訴訟での解決を目指す場合には、法定の離婚原因(民法770条第1項各号)が必要です。 法定の離婚原因とは 不貞行為(1 続きを読む
離婚コラム 離婚したくない 円満調停 円満調停(えんまんちょうてい)とは 円満調停とは 円満調停とは、正確には夫婦関係調整調停(円満)といいます。 離婚の際に当事者同士の話し合いがまとまらない場合には、離婚を求め調停を申し立てるイメージはあると思います。一方で、例えば、「喧 続きを読む
離婚コラム 不貞(不倫) 離婚したい 離婚したいと決めたとき、すぐに離婚できる? ~離婚相談のすすめ~ 「離婚したい」、と感じるとき、基本的には相手に対する強い不満がその原因となっていると思います。 では、離婚したいと決めたとき、その希望はすぐに叶うのでしょうか? 実際に、離婚とそれにまつわる問題がすべ 続きを読む
離婚コラム 離婚したい 離婚約束(離婚契約)は有効か? 「子供が成人したら離婚する。」とか、「平成●●年▲月■日に離婚届を提出することを約する。」といった約束をし、夫婦間で書面を取り交わすようなことがあるかと思います。 この、離婚約束(離婚契約又は離婚予約 続きを読む
離婚コラム 離婚したい 【弁護士の法律相談】 離婚相談 編(親権、慰謝料、離婚調停、離婚協議書) ご存じですか? このようなケースも、弁護士が解決可能な【法律相談】です。 夫(妻)と離婚したが、親権について決定していない。どうしても親権を取りたいが、どうすればよいか。 夫(妻)と離婚し、親権につい 続きを読む
離婚コラム 女性(妻) 親権・監護権 離婚後の子の氏変更手続について 離婚した後の戸籍と名字の変更について 離婚協議や裁判所の手続によって、離婚が成立した場合も、離婚届を提出する必要があります。 さらに、お子さまがいる夫婦の場合は、子供の戸籍や名字をどうするかが問題にな 続きを読む